質問メール2の返答メールです。(内容に影響しない不要な部分は削除しアドレスなどは伏せています。2020/8/5作成、2020/8/11追記)
7月20日(月) 19:10
To 自分
前山 淳様
ビズリーチカスタマーサービスでございます。
ご返信内容を確認させていただきました。
ご質問いただいております「現年収の登録」について、ビズリーチにご登録の
際は、”任意”項目ではなく、”必須”項目とさせていただいております。
下記、ご登録いただいております基本情報の中でも、現年収欄は”必須”と表示
させていただいており、前山様は現在「500万未満」をご選択いただいております。
▼基本情報
https://■■■■■■■/
あらためて、弊社が行う登録時の審査は、現年収として登録いただいている
年収額および、その他の登録情報も踏まえて総合的に判断しておりますことを
何卒ご理解いただければと存じます。
なお、キャリアチェンジやご自身のスキルアップの為のご就学等の様々な理由や
ご事情により、一時的に年収額を落として就職されている等、現年収とその方の
ご経験やスキルに対する市場価値に乖離があることが、往々にしてあり得ることは
弊社としても認識をしております。
その為、上記のような現実を踏まえ、総合的にその方のご経歴を知る為に、再審査に
際しては過去最高年収額もお伺いしておりました。
また公募の案件につきまして、応募資格はビズリーチに掲載している詳細の通り
でございます為、現在の年収についての言及はございません。
重ねてのご案内となりますが、ビズリーチの利用をご検討いただけます場合には、
再審査を承りますので、未記載の職歴があれば追加いただき、下記内容をご返信
いただきますよう、お願い申し上げます。
-----------------------------------------------------
■過去最高年収(額面):【 万円】
-----------------------------------------------------
お手数をおかけいたしますが、ご返信をお待ちしておりますので
何卒よろしくお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビズリーチ カスタマーサービス
営業時間 10:00~17:00
※土日祝日・年末年始を除く
メールの配信停止を希望の方はこちらからお知らせください。
https://■■■■■■■■/
運営会社:株式会社ビズリーチ
東京都■■■■■■■■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント:
この返答メールでも、「過去最高年収額」の入力をすれば、審査をするとしている。ビズリーチは、「ご経歴を知る為」に「再審査」については「年収」が必要だと言っている。ビズリーチがしていることの説明としては誤りである。最初の会員の申し込みのところで「年収」の入力が必須であることを忘れている。再審査に限らず、ビズリーチは、年収(直近のそれと過去最高のそれ)の二つを必要としている。つまり、最初の会員登録のためには、直近の年収の入力が必要で、サービスを使用できる会員になるための審査を受けるためには、過去最高年収額の入力が必要だということである。
この「会員」というのもややこしい彼らの言葉の定義なのだが、「会員」には、少なくても3つの種類がある。募集を見ることだけできる「会員」、応募ができる「会員」、応募ができる有料の「会員」。どれも彼らは「会員」と呼んでいる。それで、私はこの応募ができる「会員」になる必要があるということになっている。ビズリーチのこの会員の考え方は、「注文の多い料理店」方式とでも呼んでおく。
さいたま市は経験者を募っているのであって年収を知ることを目的に募集をしているはずではないと思うが、どうしてこうなるのだろう?(2020/8/11)